【新型コロナ】査証制限措置対象国が追加【4月1日】
国家安全保障会議により、水際対策としての査証制限が更に拡大されています。外務省からの発表を引用して以下に一覧を記載しますが、技能実習や特定技能の送出国も多数含まれています。制限措置は4月3日午前0時か […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
国家安全保障会議により、水際対策としての査証制限が更に拡大されています。外務省からの発表を引用して以下に一覧を記載しますが、技能実習や特定技能の送出国も多数含まれています。制限措置は4月3日午前0時か […]
今年年始時点での日本国内の不法残留者数は82,892人で、前年比11.8%の増加となりました。また国籍別では中国や韓国を抜いてベトナムが初めて1位という結果になっています。 (さらに…)
2019年7月から11月までの期間で、在留している技能実習生と留学生を対象とした実態調査のデータによると、全体として4~5割程度が日本で病院を受診したことがないと回答したことがわかりました。理由には病 […]
4月に日本語学校への入学を希望した外国人への「留学」の在留資格認定証明書の交付率が、昨年と比べてもかなり厳しくなっている様子を日本経済新聞社が伝えています。 記事によると、特に交付率が下がっているのは […]