タグ: フィリピン
-
【建設】鉄筋継手の特定技能評価試験結果が公開
今年8月に建設分野では初となる特定技能評価試験が実施され、鉄筋継手作業について30余名の受験者がこれを受験しま…
-
ベトナムからの来日者にも無症状陽性者
日本政府が規定するところのレジデンストラックを主として、ベトナムからの日本入国が徐々に解禁されている状況ですが…
-
【飲食料品製造】特定技能評価試験がインドネシアとフィリピンで予定
外国人食品産業技能評価機構(OTAFF)は、飲食料品製造業分野での特定技能評価試験について、インドネシアとフィ…
-
【建設】初の特定技能評価試験、33名が受験
特定技能外国人の受入れが認められている業種のうちの一つである、建設業分野では初めてとなる、特定技能評価試験が2…
-
【JFT-Basic】7~8月の各国試験結果が公開
国際交流基金が実施するJFT-Basicについて、7~8月の各国の受験者数や合格率が公表されました。 3月以降…
-
【介護】特定技能評価試験7月実施結果
2020年7月に海外と国内で実施された介護技能評価試験の結果が公表されています。海外でも新型コロナウィルスによ…
-
【沖縄】外国人求職者が前年比5倍増
コロナ禍で勤務先の状況が悪化し、失業してしまうというケースが在留資格を問わず外国人にも生じています。現に実習先…
-
【フィリピン】認定送出機関リストが更新
外国人技能実習機構によると、フィリピン政府認定送出機関のリストの更新がなされたことが告知されています。この更新…
-
【令和2年6月末】特定技能外国人、約6,000人に。
出入国在留管理庁は今年6月末時点での特定技能1号外国人の在留数が、速報値で5,950人に達することを公表しまし…
-
【外食】6~7月の国外特定技能評価試験状況
今年は6月より国外での実施となった、外食業分野での特定技能評価試験の状況について、結果を取りまとめました。実施…