【外食・飲食料品製造】2021年7月の国内試験日程と定員が公開
2021年度第1回目となる、外食業と飲食料品製造業の特定技能評価試験の実施日と試験会場が発表され、各会場ごとの定員数も明らかとなりました。 今回の試験では、外食業で約3,000人、飲食料品製造業で約3 […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
2021年度第1回目となる、外食業と飲食料品製造業の特定技能評価試験の実施日と試験会場が発表され、各会場ごとの定員数も明らかとなりました。 今回の試験では、外食業で約3,000人、飲食料品製造業で約3 […]
外食業分野と飲食料品製造業分野の特定技能評価試験について、令和3年度は3~4回の試験が行われる見通しであることが昨年度末頃に公表されていましたが、その情報が更新され、今年度は3回の実施予定であることが […]
外食業および飲食料品製造業の両分野で実施された特定技能1号技能測定試験について、今年度に日本国内で実施された計3回の状況が公開されました。 新型コロナの影響から試験実施もままならない年度でしたが、外食 […]
突然の公式発表で、かつ実施日も直近のため受験予定の方は急ぎ申し込んだほうが良いかもしれません。 飲食料品製造分野における海外での特定技能評価試験について、インドネシアでの試験日が急遽追加されました。本 […]
出入国在留管理庁は昨年12月末時点での特定技能1号外国人の在留数が、速報値で15,663人に達することを公表しました。9月末時点の速報値と比べるとその数は7千人以上増えており、その伸びは78%と急激な […]
2021年1月に実施された、飲食料品製造業分野の特定技能評価試験の結果が公表されました。 まず、日本国内での試験については全国8都市で1月18日から26日にかけて実施され、受験者合計は2,668人とな […]
農林水産省は飲食料製造業分野および外食業分野における特定技能外国人財受入に関するオンラインセミナーを実施することを昨年12月から公表しており、第3回目の実施となる1月27日にはセミナーと合わせて外国人 […]
農林水産省は飲食料製造業分野および外食業分野における特定技能外国人財受入に関するセミナーをオンラインで実施することを公表しています。 厳密には、このオンラインセミナー(ウェビナー)は事業委託を受けたJ […]
11月12日から21日にかけて、日本国内で実施された今年度第2回の飲食料品製造業分野の特定技能評価試験の結果が公表されました。 全国7都市で試験は実施され、受験者数は2,960人に及んでいます。詳細な […]
出入国在留管理庁は今年9月末時点での特定技能1号外国人の在留数が、速報値で8,769人に達することを公表しました。8月末の速報値と比べると、ひと月あたりの特定技能外国人はかつてない伸び幅を見せ、1,2 […]