【北海道】日本語学校講師、要件満たさず授業受け持つ
平成27年の開校時から、要件不十分な講師がいたとも言われています。 北海道の東川町にある町立東川日本語学校に在籍する日本語講師15人のうち、およそ半数近くの7人について、出入国在留管理庁の定めるところ […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
平成27年の開校時から、要件不十分な講師がいたとも言われています。 北海道の東川町にある町立東川日本語学校に在籍する日本語講師15人のうち、およそ半数近くの7人について、出入国在留管理庁の定めるところ […]
皆さん、こんにちは。RJBF事務局です。すっかり夏を思わせる天気が続いてますね。都道府県を跨ぐ移動が可能となり、街にも活気が戻りつつあります。私も、本業とRJBFの活動で日々過ごしていますが、本業にも […]
実習先やアルバイト先の経営が悪化。収入が減って生活費や学費の工面に苦しむという福岡の技能実習生や留学生らを取り上げた記事が報じられています。 (さらに…)
日本に在留するベトナム出身者を対象として、新型コロナウィルスによる影響が仕事や生活面でどの程度あったのかというアンケート調査によれば、全体の66.2%が「問題がある」と回答したことが分かりました。 ( […]
留学生の就活と就業についてのアンケートデータが公開されています。主として留学生が日本企業との間に感じる違和感や、日本人学生との違いについて注目すべき点が多く現れています。 まず就職活動について、留学生 […]
新型コロナウィルスの影響等から収入が減少し、生活に不安を抱える場合に保証人や利子を必要とせずに貸付を受けられる生活福祉資金制度の特例貸付に留学生からの申込が殺到しているようです。 (さらに&helli […]
皆さん、こんばんは。RJBF事務局です。本日は、RJBFとしてでは無く本業の方で茨城県に来ております。ですので、今は茨城県のホテルでこの記事を書いております。 以前に実施したサロンメンバー対象のアンケ […]
兵庫県神戸市は困窮する留学生を支援する目的で、希望する留学生へ有償ボランティアを市から紹介し、参加すれば1回あたり最大で3,500円を受け取ることができる取り組みを始め、これに100人以上の応募があっ […]
5月7日午後に兵庫県神戸市の日本語学校に男が侵入し、現金およそ256万円と収入印紙3万6千円が盗まれた事件で、兵庫県警はベトナム国籍の留学生を逮捕しました。留学生は同学校の生徒で、建造物侵入と窃盗の疑 […]
依然続く入国規制の影響から、実習期間を終えた技能実習生や卒業した留学生が帰国できずに在留し続けなければならないという状況が続いています。 特に過酷なのが、在留期間などの都合から給付基準日に住民基本台帳 […]