【コラム】留学生介護福祉士と奨学金【Vol.7】
みなさん、こんにちは。RJBF事務局です。 朝から、為替が103円台の円高となり、日経平均が20,000円割れなどのニュースが飛び込んでおります。やはり、コロナウイルスの影響が経済へも日々大きくなって […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
みなさん、こんにちは。RJBF事務局です。 朝から、為替が103円台の円高となり、日経平均が20,000円割れなどのニュースが飛び込んでおります。やはり、コロナウイルスの影響が経済へも日々大きくなって […]
金沢市の専門学校(専門学校アリス学園)は今年度、留学生の介護福祉士20名を排出し、この人数は昨年の2倍にあたる人数だそうです。 (さらに…)
自動車整備士を雇用している企業の管理職の方1,087名を対象に実施された新卒外国人留学生採用についてのアンケート結果が公表されましたので、取り上げてみたいと思います。なお、このアンケートはインターネッ […]
新型コロナウィルスの影響で経済活動に支障が出ているのは周知のとおりですが、これについて外国人財は生活に困窮するばかりか、長期化すれば借金を残したまま半ば強制的に帰国しなければならない可能性が指摘されて […]
こんにちは、RJBF事務局です。 私は今、福岡に来ております。新型肺炎の感染が拡大する中、早朝の新幹線で移動しファミレスにて記事を起こしております。 前回に引き続き、「留学生の就職」という切り口からお […]
2月25日の記事『【徳島】県内外国人労働者の76%が特定技能ビザの存在把握』でも取り上げましたが、外国人住民を対象にした全国12地方紙の協働調査データから、より広範囲の情報が明らかになりましたのでまと […]
オリンピック・パラリンピックの観戦で訪日する外国人に千葉県への観光もアピールするため、県が任命した在日留学生らを大使として、おすすめの観光地やPR方法を提案してもらうプレゼン大会が千葉県庁で実施されま […]
交換留学生などではない正規留学の東京大学に在籍する学部生を対象とした生活調査報告が公開されました。 調査は2018年に実施されたもので、調査対象286人のうち回答が得られた100人のデータをもとに「生 […]
全国の地方紙が調査したところ、徳島県内の外国人労働者21人のうち、16人が在留資格特定技能を知っていると回答しています。その情報入手先については職場やSNSを通じて内容を把握することが多かったようです […]
こんばんは、RJBF事務局です。本日までネパールから来日している協力者たちと数日間過ごしてました。 メンバーの中には、3月にイギリス出張の予定が入っている為、「新型肺炎コロナ」を警戒して今回の訪日の東 […]