石垣漁港で行方不明の実習生、専従捜索終了
第11管区海上保安本部はマグロはえ縄漁船「博丸」の転覆事故で行方不明となっている乗組員3人の専従捜索を打ち切ることを29日決定しました。この決定に伴い、乗組員である日本人1名とインドネシア国籍の技能実 […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
第11管区海上保安本部はマグロはえ縄漁船「博丸」の転覆事故で行方不明となっている乗組員3人の専従捜索を打ち切ることを29日決定しました。この決定に伴い、乗組員である日本人1名とインドネシア国籍の技能実 […]
国際交流基金が実施するJFT-Basicについて、7~8月の各国の受験者数や合格率が公表されました。 3月以降、試験が実施されずに見合わせとなっていた多くの国で再開された時期となったため、特にインドネ […]
2020年7月に海外と国内で実施された介護技能評価試験の結果が公表されています。海外でも新型コロナウィルスによる会場閉鎖が徐々に解除され、7月はフィリピン、カンボジア、ネパール、インドネシア、日本国内 […]
出入国在留管理庁は今年6月末時点での特定技能1号外国人の在留数が、速報値で5,950人に達することを公表しました。今年3月末時点の速報値から比較すると、1,963人増えたことになります。 (さらに&h […]
今年は6月より国外での実施となった、外食業分野での特定技能評価試験の状況について、結果を取りまとめました。実施された国はカンボジア、フィリピン、インドネシアの3カ国となっています。 各国の結果は以下の […]
日本語基礎テスト(JFT-Basic)を実施している国際交流基金は、インドネシア、カンボジア、フィリピン、ネパールの4カ国における9月の試験実施日程を公開していましたが、これに加えてモンゴルの日程が新 […]
本来の技能実習の主旨に合致するキャリアルートとなる事例だと思われます。 香川県高松市の食品スーパー「マルナカ」では、採用している技能実習生が帰国後、現地同業法人に優先採用してもらう取り組みを行っている […]
2020年6月に実施された介護技能評価試験の結果が公表されています。ただし、新型コロナウィルスの影響から多くの会場で試験が見送られることとなったため、実施されたのはフィリピン、カンボジア、インドネシア […]
日本語基礎テスト(JFT-Basic)を実施している国際交流基金は、インドネシア、カンボジア、フィリピン、ネパールの4カ国における9月の試験実施日程を公開しました。 各国各都市の試験予定日は以下のとお […]
外食業での特定技能評価試験についてすでに国外試験はカンボジアとフィリピンでの試験が実施されていますが、これに加えてインドネシアでの試験実施が公表されました。 (さらに…)