【技能実習】建材・鉄骨製造に緊急事態宣言の影響にわかに
緊急事態宣言を受けて大手ゼネコン5社(清水建設、大林組、鹿島、大成建設、竹中工務店)は原則として全国の現場を閉所、もしくは閉所する方向で調整を進めていますが、この影響は施工現場のみならず建材を提供する […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
緊急事態宣言を受けて大手ゼネコン5社(清水建設、大林組、鹿島、大成建設、竹中工務店)は原則として全国の現場を閉所、もしくは閉所する方向で調整を進めていますが、この影響は施工現場のみならず建材を提供する […]
シンガポールでは新型コロナウィルス感染症拡大防止を目的とした職場封鎖について、当初5月4日までとされていましたが、これを6月1日まで延長されることになりました。シンガポールでは21日までに9,125人 […]
国財人材協力機構(JITCO)は、技能実習生等が被保険者となるJITCO保険について、新型コロナウィルスルの影響で母国に帰国できず滞在を続ける場合、保険期間を自動延長する措置を取る模様です。 影響が解 […]
新型コロナウィルスによる影響で、労働組合へ寄せられる雇い止めにあった外国人労働者からの相談が急増している模様です。特に派遣労働などで従事し、会社から貸与された住居などに住んでいる外国人にとっては、雇用 […]
現在、試験会場の臨時閉鎖などによって惣菜製造業の技能検定試験は、緊急事態宣言期間中は全国で全日程が中止となっています。 この日程に加え、緊急事態宣言期間前後の日程で、会場の都合等によって中止となる試験 […]
外国人技能実習機構(OTIT)は、東京事務所認定課に勤務する派遣社員1名に新型コロナウィルス感染が確認されたことを受けて、安全確認が取れるまでの間、東京事務所を臨時閉鎖することを公表しました。 当該社 […]
繊維・衣服職種の技能実習作業に認められていないマスク製造作業について、岐阜一般労働組合などは政府に対し、今般のマスク供給量の不足を補うため、特例的に技能実習生にマスク製造作業に従事できるよう制度改正を […]
新型コロナウィルス感染症拡大にともなって緊急事態宣言が日本全土に発令されたことを受け、厚生労働省は国内で実施予定だった介護の特定技能評価試験を、5月10日まで全て中止とすることを発表しました。 すでに […]
農業・水産業等も同様に技能実習生が母国から渡航できないまま、人手の確保に頭を抱えるという話題も何度も取り上げており、また同様に日本語学校や専門学校へ入学予定だった留学生が来日できない状況も続いています […]
農業や水産業分野での技能実習来日を予定しながらも入国できずにいる人数は、2,200人にも及ぶことを農林水産省は明らかにしました。農業分野で1,900人、水産業分野で300人程度の内訳になっており、過半 […]