【介護】特定技能評価試験5月実施結果
2020年5月に実施された介護技能評価試験の結果が公表されています。ただし、新型コロナウィルスの影響から多くの会場で試験が見送られることとなったため、実施されたのはカンボジアと日本国内に限られており、 […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
2020年5月に実施された介護技能評価試験の結果が公表されています。ただし、新型コロナウィルスの影響から多くの会場で試験が見送られることとなったため、実施されたのはカンボジアと日本国内に限られており、 […]
東南アジア圏の国々(インドネシア・フィリピン・ベトナム)と日本の新型コロナウィルス感染者数の推移について、5月末から6月末まで1ヶ月間の数字を取りまとめました。 (さらに…)
日本の新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化について、入国拒否対象国・地域の追加や検疫強化措置の延長などが発表されています。 これを受けて、ベトナム大使館での日本国査証の効力と査証免除措置の停止 […]
ベトナムの格安航空会社であるベトジェットエアは、2019年の業績を定時株主総会で発表し、累積輸送旅客数が1億人を突破したことを明らかとしました。2019年の輸送旅客数は2,500万人以上としています。 […]
日本政府が入国規制の緩和を調整している4カ国のうちベトナムは最終調整が進んでいますが、タイも入国規制を緩和することが決定しています。 (さらに…)
新型コロナウイルスによる経済の後退は、雇用情勢にも影響を及ぼしているものと思われますが、この度留学生の就職活動についてのアンケート結果が公開されていましたのでご紹介します。やはり内定獲得は厳しくなって […]
日本政府は29日、新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化の新たな措置を決定しました。7月1日以降、新たに入国拒否対象地域とされる新たな地域は以下のとおりです。 ガイアナ キューバ グアテマラ グ […]
ベトナム運輸省民間航空局は運輸省に対してベトナムを出発する国際線の定期運行を7月末から再開するよう提案したと報じられています。 (さらに…)
外国人申請のうち、ネパールからの留学生が圧倒的多数とのことです。 各自治体の社会福祉協議会が窓口となって申請を受け付けている生活福祉資金の特例貸付について、沖縄県でも外国人在留者からの問い合わせや申請 […]
公式的な発表などはまだ公表されていませんが、格安航空のベトジェットエアについて、日本との路線について9月15日まで運休を延長し、運航については見合わせるという情報が入ってきています。 情報の真偽につい […]