【特定技能】JFT-Basic 5月試験の予約日程が公開【カンボジア】
5月に実施される予定だったJTF-Basicは各国での中止が、試験実施主体である国際交流基金から公表されていましたが、カンボジアについてだけは言及されていませんでした。 しかし、改めてカンボジアでの試 […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
5月に実施される予定だったJTF-Basicは各国での中止が、試験実施主体である国際交流基金から公表されていましたが、カンボジアについてだけは言及されていませんでした。 しかし、改めてカンボジアでの試 […]
緊急事態宣言に基づき、国内で実施される予定だった介護分野の特定技能評価試験について、厚生労働省は19日までの全ての都道府県・全ての試験会場での実施を中止することを発表しました。 (さらに&hellip […]
在留資格「特定技能」の取得に対応した日本語能力試験「日本語基礎テスト(JFT-Basic)」について、各国での5月の試験日程が4月後半に公開されていました。 これらの日程について、試験中止となった会場 […]
※5月7日追記 下記の日程公開後に、試験中止となった会場があります。 国際交流基金が実施する、日本語基礎テスト(JFT-Basic)の5月の実施日程が公開されました。ただし、インドネシアの全会場では5 […]
4月27日に在マレーシア日本大使館の岡大使が、サラバナン人的資源大臣を表敬訪問し、特定技能に関する二国間の協力覚書締結に向けた協力を含め、労働・人的資源分野での協力を強化していくことを互いに確認した模 […]
2020年の3月に実施された介護技能評価試験の結果が以下のように公表されています。 介護技能評価試験 介護日本語評価試験 実施国 受験者 合格者 合格率 受験者 合格者 合格率 フィリピン 442 […]
空港グランドハンドリング業務の特定技能評価試験について、5月に予定されていた国内試験と6月に予定されていた海外試験について、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から一時的に試験予定を白紙とし、実施時期 […]
経済の萎縮によって実習が継続困難、あるいは解雇されてしまった外国人財に対して、法務省は特例的に特定活動への在留資格変更を認めることを決定しました。対象となる外国人財は、技能実習生や特定技能外国人、また […]
新型コロナウィルス感染症拡大にともなって緊急事態宣言が日本全土に発令されたことを受け、厚生労働省は国内で実施予定だった介護の特定技能評価試験を、5月10日まで全て中止とすることを発表しました。 すでに […]
日本フードアナリスト協会は外食業の特定技能1号技能測定試験に特化した対策スクールを開設し、フードアナリスト認定資格を有する講師による講座を行っていました。 (さらに…)