カテゴリー: 海外情勢
-
【ニュージーランド】入国規制緩和の基準を公表
ニュージーランドも他国と同様に新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、厳しい入国規制を続けていましたが、国内で…
-
出入国制限緩和案、6月下旬にベトナムからスタートか
ベトナムやタイなどを対象として緩和を検討されている日本からの出入国規制について、最初にベトナムを対象国として6…
-
ベトナム航空、一部国際線再開を運行計画で発表
ベトナム航空は7月以降、一部の国際線の運行を再開する計画を発表したことが報じられています。 (さらに&hell…
-
ベトナム航空日本支社に、今後の状況を問い合わせてみました
日本とベトナムそれぞれの出入国規制については別として、ベトナム航空の日本路線が再開する・しないという情報が錯綜…
-
【ベトナム】日越外相が電話会談、人財往来についても協議
6月1日に茂木外務大臣とファム・ビン・ミン・ベトナム社会主義共和国副首相兼外務大臣が電話会談を行いました。会談…
-
入国規制緩和、夏以降に4カ国から対象の見通しか
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、日本のみならず世界各国で規制が厳しく続いている出入国制限。日本政府は水…
-
【ベトナム】7月1日から電子ビザの発給を再開
ベトナム政府は電子ビザの発給対象国80ヶ国を指定した政府決議が交付され、7月1日から施行されることがわかりまし…
-
【ベトナム】社会的制限の緩和進む、観光・航空【新型コロナ】
外出規制や集合禁止などの社格隔離措置を伴う徹底的な感染対策により、新型コロナウィルス感染者326人、死者ゼロの…
-
【ベトナム】日本から340人が帰国、直後に隔離へ
新型コロナウィルス感染症拡大防止対策のため、日本から帰国できずにいたベトナム人340名を、ベトナム航空と関連当…
-
【新型コロナ】水際対策の査証制限等が継続決定
新型コロナウィルス感染症拡大防止のための水際対策として、外務省は査証(ビザ)発給の制限等の措置を継続しています…