カテゴリー: 海外情勢
-
【韓国】農業・漁業への人手不足が深刻化、外国人に就業一時許可。他産業も苦境。
日本に限らず、韓国も外国人労働者の獲得が国内の経済活動に少なからず影響しています。それゆえに日本がそうであるよ…
-
ベトナムで日本人男性死亡、死後検査でコロナ陽性
2月14日の午後、ベトナムのハノイ保健省は国内ホテルで死亡した日本人男性について、死亡後の検査で新型コロナウィ…
-
ベトナム国内の新型コロナ陽性事例が2,000件超え。国内検疫も強化。
今年のベトナムの公的機関等における旧正月(テト)休日は、間に挟まれた土日の振替休日も合わせて2月10日(水)か…
-
ベトナム、ハノイへ入国後の隔離期間が拡大?
外務省や大使館等からの正式な告知は出されていませんが、ベトナムのハノイ市では入国者や濃厚接触者、さらにその濃厚…
-
タイでの新型コロナ感染者、1,000人/日に迫る勢いで急増
タイ政府は25日、新型コロナウィルスの一日の感染者が959人であることを発表しました。昨年末にサムットサーコー…
-
日本政府、ベトナムを変異種感染対象地域に追加指定
日本政府は26日、新型コロナウィルスの変異種の感染者が確認された国・地域にベトナムを追加指定しました。 緊急事…
-
ベトナム保健省、全入国者への集中隔離を指示
ベトナム保健省は20日に開かれた新型コロナウィルス感染症対策会議において、一部の例外を除いてすべての入国者に対…
-
在ベトナム日本大使館、ベトナム政府の水際対策強化を示唆
日本同様、新型コロナウィルス変異種に対して厳重な警戒態勢を敷いているベトナムでは、すでに1月5日からイギリスや…
-
台湾、外国人労働者受入を拡大する意向。受入環境改善も。
台湾の許銘春部長(労働相)は外国人労働者の受入を拡大する意向を示し、年内にも関係対象国と覚書を締結する方針であ…
-
タイでも新型コロナ変異種確認。警戒強まる。
タイ当局は1月3日にヨーロッパで感染が拡大している新型コロナウィルスの変異種をタイ国内で初めて確認したことを認…