カテゴリー: 制度・法令
-
【新型コロナ】東南アジア等への対策措置の概要
速報でベトナムからの入国に際して待機要請やビザ効力の停止といった内容をお伝えしました。 この措置を含め、26日…
-
【速報】ベトナムからの入国に隔離措置
日本政府は新型コロナウィルス感染症の水際対策として、ベトナムからの入国について制限を強化することを発表しました…
-
【介護】2020年介護福祉士試験の結果が公表【EPA】
今年度の介護福祉士国家試験(第32回試験)の結果が厚生労働省から公表されました。まず、試験全体の結果から確認し…
-
【21日から】ヨーロッパ諸国等へのビザ制限等開始
新型コロナウイルス感染拡大の水際対策強化として、主にヨーロッパ諸国から査証(ビザ)を取得して日本へ入国しようと…
-
【フィリピン】POLO大阪が開設
フィリピンからの特定技能外国人を雇用しようとする場合フィリピン海外労働事務所(POLO)による審査や面談が必要…
-
【手続・在留資格】在留申請手続きがオンラインで可能に【対象拡大】
去年7月から出入国在留管理庁は技能実習や留学などの在留資格について、オンラインでの在留期間更新手続などを受理で…
-
【日本語】日本語教師の国家資格、必要性訴える報告書まとまる【公認教師】
在留する外国人が日本全体で増加傾向にある一方、来日した外国人に対する日本語学習機会の需要や、災害時の通訳の必要…
-
【注意喚起】外国人従業員への休業手当等について【新型コロナ】
新型コロナウィルス感染による事業活動の縮小や経営破綻も聞こえてきた昨今、外国人従業員が事業所から一時休業等を告…
-
【新型コロナ】在留資格認定書有効期限が延長
出入国在留管理庁は新型コロナウィルス対策による入国規制が強化され海外からの日本入国が一部困難になっている状況を…
-
【特例措置追加】雇用調整助成金、外国人従業員も対象【コロナウィルス】
WHOからのパンデミック宣言により、さらなる経済活動への影響が広がりが懸念される情勢となりつつありますが、政府…