カテゴリー: 制度・法令
-
上陸拒否対象地域、7カ国が追加
日本政府は新型コロナウィルス感染症対策のため、152の国・地域に滞在歴がある外国人の上陸を原則拒否する措置をと…
-
変異株指定国・地域にさらに10カ国が追加
インド、パキスタン、ネパールについて新型コロナウィルス変異株の流行国・地域へ指定されていました。 日本政府は1…
-
インド等3カ国からの入国が14日より原則拒否
外務省は5月7日、インド、パキスタン、ネパールの3カ国からの入国時の検疫を強化し、来日後に1週間程度は検疫所が…
-
インド含む3カ国からの来日、水際対策が強化
5月7日、外務省は水際対策強化のための新たな措置を決定し、インド、パキスタン、ネパールの3カ国からの入国者に対…
-
厚労省、履歴書の新様式例を公開
厚労省は就職活動などに用いられる履歴書について、新たな参考様式を公開しました。 従来であれば一般的に日本産業規…
-
検査証明書がなければ日本上陸が不許可に
厚生労働省は新型コロナウィルス感染症に対する水際対策の一貫として、海外から日本に入国または帰国するすべての人物…
-
帰国困難者への特定活動ビザ、更新延長が可能に
実習を終えたり実習先の経営が悪化し解雇されてしまった外国人が帰国できない状況にある場合、特定活動ビザへと切り替…
-
特定技能所属機関の届け出がオンラインで可能に
法務省は3月30日、特定技能外国人受入れに関する運用要領および支援にかかる運用要領を改正しました。 その中で特…
-
緊急事態宣言解除も新規入国停止は継続
日本政府は1都3県に発令していた緊急事態宣言について、今月21日をもって解除されることが首相発表されました。 …
-
日本入国時の導入アプリが追加。所在確認などを実施。
レジデンストラックやビジネストラックによる入国が一時停止状態のまま、その解除については未だ見通しが立たない状況…