- 2020.12.29
- フィリピン,
フィリピン セブに日本国総領事館が開設。1月1日から。
外務省は2021年1月1日から、フィリピンにて在セブ日本国総領事館を開設することを明らかにしました。 この総領事館の管轄区域はアクラン州、アンティーケ州、カピズ州、ギマラス州、イロイロ州、西ネグロス州 […]
外務省は2021年1月1日から、フィリピンにて在セブ日本国総領事館を開設することを明らかにしました。 この総領事館の管轄区域はアクラン州、アンティーケ州、カピズ州、ギマラス州、イロイロ州、西ネグロス州 […]
警視庁は在留するベトナム人による違法薬物事件が相次いでいることから、違法薬物に手を出すことがないよう呼びかけました。 今年5月以降、ベトナム人による違法薬物の密輸事件が相次ぎ、薬物の過剰摂取による死亡 […]
業界によっては新型コロナウィルスによる打撃が大きく、そこに所属する技能実習生が仕事を失うというケースは今年の初めから度々報じられるようになっています。 こうした事態に際して、日本政府はまずは同一作業で […]
カンボジア、フィリピン、インドネシア、タイ、そしてミャンマーに続いてネパールでも外食業分野での特定技能評価試験の実施が決定しました。 同試験の国外実施は今年6月からカンボジアを皮切りに、直近では202 […]
2020年11月に実施された介護技能評価試験の結果が公表されています。フィリピン、カンボジア、ネパール、インドネシア、モンゴル、日本に加え、11月からタイでの試験も始まりました。 結果は次のとおりです […]
出入国在留管理庁はパソコンやスマートフォンを利用して在留カードの情報を読み取り、カードが偽変造されたものでないかを確認することができるアプリケーションを公開しました。 WindowsやMacOS、An […]
英国で確認された新型コロナウィルスの変異種が拡散している状況を受け、外務省では原則的にすべての国と地域からの新規入国を一時停止することを発表しました。 これまで国際的な人の往来再開の段階的措置として、 […]
航空分野の空港グランドハンドリング業務での特定技能評価試験について、今年度第3回目となる実施が決定、日程等が公表されました。 試験実施予定どおりであれば、今年度最後の試験となる見込みです。 試験日は2 […]
経済産業省は製造三分野(素形材、産業機械製造、電気・電子情報関連)で特定技能外国人の受け入れを検討している企業を対象として、オンラインセミナー(ウェビナー)を開催することを告知しました。 2021年1 […]
国際交流基金が実施する日本語基礎テスト(JFT-Basic)について、2021年3月のネパールでの日程が他国に先行して公開されました。 従来は実施国すべての日程を同時公開していましたが、今回ネパールに […]