長崎県は県の出資法人などが設立した人材派遣会社から、農業分野の特定技能外国人を長野県や北海道へ派遣する事業に取り組むことを明らかにしたことが報じられています。
特定技能での外国人受入が認められる14分野の業種のうち、派遣労働が認められるのは農業と漁業分野の2つに限られており、今回の農業分野での県外派遣については農繁期が時期によって異なる地域へ特定技能外国人を派遣することで、労働者が通年を通して安定的に働けることと、農家の経費削減につなげる狙いがあるとされています。
この記事の続き(非公開情報)はサロン会員限定です。 会員の方はログインしてご覧ください。 入会にあたっては入会案内をご覧ください。