【コラム】フィリピンの現状について【Vol.19】
こんにちは。RJBF事務局です。日本国内の緊急事態宣言が39県で解除されました。残念ながら、私が拠点とする兵庫県は含まれておりません。 完全にコロナとの関係を絶ち切りたいところですが、非現実的ですね。 […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
こんにちは。RJBF事務局です。日本国内の緊急事態宣言が39県で解除されました。残念ながら、私が拠点とする兵庫県は含まれておりません。 完全にコロナとの関係を絶ち切りたいところですが、非現実的ですね。 […]
こんにちは。RJBF事務局です。GWも残すところわずかとなり、その最中に「緊急事態宣言」が5月末まで延長されると正式に発表になりました。僕の事業も勿論ですが、RJBFとしても影響が増すばかりです。ただ […]
皆さん、こんにちは。RJBF、事務局です。5月に入り、日本全国で大人しいGWを迎えておりますね。サロンメンバーを含め、この記事を読んで頂いている皆さんは如何お過ごしでしょうか? サロンメンバーなら以前 […]
以前のコラムで賃貸物件を借りる時に費用はどのくらいかかるのか、という話題で記事を書きました。賃料も割安な地方などで賃貸物件を選べる幅があるのかどうかについて考察してみましょう。
こんにちは、RJBF事務局です。全国に緊急事態宣言が発令され、初めての週末を迎えております。メンバーの皆様はいかがお過ごしでしょうか? 以前のコラムにてお話しした、福岡県の「介護福祉士を目指す外国人留 […]
こんにちは、RJBF事務局です。都市部で緊急事態宣言が発令されて一週間少々が経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。あらゆる業界がこの煽りを受けて大変な状況ですが、内定取り消しや入社時期先送りなど […]
こんにちは。RJBF事務局です。4月を迎え、新年度がスタートしました。桜の花を見て、新生活がスタートし、毎年気持ち的にも「フレッシュ!」する時ですが、今年は少し様子が違いますね。どんな時でも時間は止ま […]
こんにちは、RJBF事務局です。コロナウィルス感染症のおかげでマスクの品薄が長期化し、花粉症には二重に辛いシーズンとなっています。 色々と自粛要請が続いていますが新年度間近ということで新生活や転勤異動 […]
おはようございます。RJBF事務局です。外国人財関係にも、日に日に様々な影響が出てきております。 そんな中、英国金融機関のHSBCから、おもしろい調査書が発表されました。その名も「外国人が一番働きたい […]
本日はフィリピンについてお話しますね。 3月に入り新型コロナ感染者が急増し、保健省の警戒レベルが引き上げられました。 首都圏全域で3/15~4/14までを「コミュニティー検疫期間」として、不要な移動や旅行、国内便の運航見合わせ、集会やイベントの禁止等の様々な規制が設けられているようです。