- 2022.02.04
- 技人国,
「技人国」の外国人を派遣雇用、中村屋が書類送検
中華まんやカレーなどを展開している東京の食品メーカー中村屋が、昨年12月に不法就労助長容疑で書類送検されていたことがわかりました。 外国人が在留資格で認められている範囲外の活動であることを知っていなが […]
RJBF【外国人財情報管制塔】 Information community for foreign human resources
中華まんやカレーなどを展開している東京の食品メーカー中村屋が、昨年12月に不法就労助長容疑で書類送検されていたことがわかりました。 外国人が在留資格で認められている範囲外の活動であることを知っていなが […]
外国人の新規入国やその行動制限の緩和などの要綱が公開されたものの、それに必要な申請資料はメール送付であったり郵送送付であったりと、関係省庁への必要な申請ひとつとっても混乱が生じる状況となっていました。 […]
今や国内に置ける重要な労働力の一角となっており、またこれからもその増加が見込まれている外国人労働者について、厚生労働省は新たな統計を整備していく方針で検討を開始したことが報じられています。 特に新型コ […]
11月8日、海外から日本への入国制限が一部緩和され、また入国後の待機措置などについても一定の条件のもとで期間が短縮されるなど、長らく鎖国状態にあった水際対策措置が破られたわけですが、実際には内閣官房お […]
11月8日から実施された水際対策強化に係る新たな措置(19)では、新規入国者や外国人の新規入国制限の緩和や、上陸後の自宅等待機期間内の行動制限の緩和のためには、外国人を受け入れる企業は、自らを所管する […]
外国人財を雇用している事業所に対して、出入国在留管理庁は外国人雇用状況の届出報告などによる数と実態の把握に努めていますが、不正な雇用や在留で摘発される例は枚挙に暇がありません。出入国在留管理庁はこうし […]
こんにちは、RJBF事務局です。 また日本は新型コロナウィルス感染症の第2波とも呼べるような感染者の増加が起きており、お盆の帰省シーズンが危惧されるような状況に陥っています。この状況下にあって「Go […]
外国人を専門とする人材派遣会社に、外国人財が技術・人文知識・国際業務ビザで入国しやすくするため、入国審査の際に必要となる雇用契約書を偽造して提出していた疑いが浮上しています。 同社は昨年7月から、名古 […]