- 2020.07.10
- ベトナム,
【ベトナム】JALが運航状況を更新、運休減便継続
日本航空は東アジア路線について、9月以降の運行計画について公表しました。ハノイ、ホーチミン共に運休・減便態勢が続いています。 (さらに…)
日本航空は東アジア路線について、9月以降の運行計画について公表しました。ハノイ、ホーチミン共に運休・減便態勢が続いています。 (さらに…)
自民党の外国人労働者等特別委員会は業界ヒアリング等に基づいて、特定技能の対象業種にコンビニを追加することを提言に取りまとめていました。 しかし政府は経済財政運営の基本方針(骨太の方針)案に、コンビニ追 […]
こんにちは。RJBF事務局です。 すでにサロン会員の皆様にはメール等でお伝えしていますが、RJBFオンライサロンは新型コロナウィルス感染症による外国人財の界隈への影響を踏まえ、無料登録・利用期間を当面 […]
特定技能ビザの取得に必要な日本語能力試験にあたる日本語基礎テスト(JFT-Basic)について、今月から来月初旬にかけての海外実施日程が公開されていますが、フィリピンでの実施日に変更があったようです。
ベトナムを筆頭として、タイ、オーストラリア、ニュージーランドが日本との出入国規制緩和の対象に調整が進められていますが、それぞれの対象国の新型コロナウィルスの現状、とりわけタイとベトナムがどのようになっ […]
九州を中心として、記録的な豪雨による被害等が出ていますが、これによって被災した技能実習実施先の届出や技能実習生の相談窓口についての告知が出されています。 まず、技能実習実施先が被災し、実習継続が困難な […]
新型コロナウィルス感染症の影響によって休業していた労働者のうち、従来の休業手当を受けることができなかった人物を対象とした新たな休業支援金・給付金の概要と申請書類とその記入方法について明らかとされました […]
特定技能制度の導入に関心がないと回答したのは72.4%と、かなり低い結果が出ています。 これは2019年に調査したアンケート結果に基づく数字で、163の企業からの回答のうち、2.5%が「すでに導入して […]
カンボジア政府は陸海空すべての経路において、カンボジア人のベトナムへの入国、またベトナム人のカンボジアへの入国について3月下旬から停止していましたが、これを一時解除しました。 (さらに… […]
農林水産省からも言及されていた、フィリピンでの外食業分野特定技能評価試験の予定日程が公開されました。 試験の予約受付は本日7日から開始されており、試験地についてはマニラ、セブ、ダバオの3都市の合計4会 […]